ドイツ代表|ジャマル・ムシアラの特徴やプレースタイル紹介

選手情報

今回は2020年にチェルシーユースから加入したジャマル・ムシアラ選手の紹介になります。

ムシアラはドイツとイングランドで代表歴があり2021年に正式にドイツ代表での表明をし、2022年のカタールW杯ではドイツ史上初めての10代でW杯に出場した選手となりました!

この記事でムシアラがどんな選手なのか、少しでも知っていただければと思います。

ぜひ最後までお付き合いください。

てとて
てとて

この記事でわかる主な項目はこちら

  • 選手の詳細情報や役割について
  • 得意なプレーエリアやプレースタイルについて
  • 試合観戦する時の注目ポイントについて

プロフィール

基本情報

国籍ドイツ
イングランド
ナイジェリア
生年月日2003年3月28日
出身シュトゥットガルト
身長184cm
体重72kg
利き足
前所属チェルシー
『ウィキペディア(Wikipedia)』

プレーエリア

ムシアラのプレーエリアは中盤全体を得意としていますが、特にバイエルンでは左ウイングやトップ下を務める事が多いです。

時折、ボランチの位置まで下がってきて組み立てに加わる事がありますが、より敵陣のゴールに近い位置でプレーすることがムシアラの最大の武器だと思っているので極力前線で起用したいですね。

ただ、受けたボールを細かいタッチで簡単に前に向けるので中盤エリアのポジションならどこでも卒なくこなします。

ブンデスリーガではジャマル・ムシアラの活躍をリアルタイムで観戦できます!

ジャマル・ムシアラってなにが凄いの?

フィジカル的にも仕上がってきたムシアラは年々と得点能力が上がってきていて、EURO2024では3得点を上げ大会得点王になりました!

その武器になっている部分はどこなのかその特徴や長所に触れていきたいと思います。

  • 柔らかいボールタッチと独特なドリブル
  • ポジショニングとスペースの理解

まず絶対に外せないのがこの独特なリズムのドリブルで、一見ルックアップしておらず下を向いているように見えますが相手DFの足が出てくるのを誘い見事に抜いていきます。

サッカーにおけるルックアップとは、ボールを保持している時に顔を上げる動作を指します。ドリブルする時はどうしてもボールを見てしまい敵対するDFが視界に入りづらいため、顔を上げてドリブルする技術が必須です。

プレースタイル

ムシアラのプレースタイルは果敢に敵陣に切り込むチャンスメイカーです。

攻撃の際に、敵陣に振り向く能力が高いため相手ゴールを向いた状態で攻めることが可能です。

また、狭いスペースでも簡単に数枚のDFを剥がすことが出来るので彼がアタッキングエリアにいるだけでチャンスの回数と質が数段と上がり、自ら得点を奪えるのでペナルティーエリア内で無類の強さを見せることが出来ます。

柔らかいボールタッチと独特なドリブル

前述している通り、ムシアラはそのボールタッチから前を簡単に向くことが出来るので、ライン間でボールを受けるとすぐさま反転し、相手DFと対面した良い状態で攻撃を仕掛けることが出来ます。

ライン間とは主にDFとMFの間を指し、どちらがマークに付くか曖昧になりやすいので、このエリアで上手くボールを受けることで相手のディフェンスラインに綻びを生み出すことが出来る。

独特なリズムのドリブルは、その緩急と重心移動を上手く使うことから生み出されており、常に相手ディフェンダーの重心を逆にズラしダブルタッチで一気に抜き去っていきます。

特にボディフェイントとダブルタッチは良く使っているので、ムシアラの武器の一つと言って良いと思います。

ポジショニングとスペースの理解

ムシアラはライン間をうまく使うのも特徴の一つですが、ボランチの位置あたりまで下がって前線との繋ぎをこなしたり、とにかくパスを受ける位置どりが器用な選手です。

ペナルティエリアやサイドエリアでスペースが狭くなろうとボールを保持して、突破していく力があり自分と相手の距離をうまく理解しています。

その結果として、ペナルティエリアでも慌てることなく冷静にプレーをすることが出来ていますね。

試合中の注目ポイント!!

ムシアラが出場している試合を見る時は特にドリブル突破に注目して欲しいです!

とにかく前を向いて勝負をする回数が多いので、ボールを受けるたびに何か期待感が湧きます。

メッシと比較されたり、ネイマールのようなドリブルからリズムを作りチームのチャンスクリエイトをする姿はまさにドイツ・バイエルンの未来を見ているような気持ちになれます。

まとめ

いかがだったでしょうか。まとめるとムシアラの特徴はこちら

  • 柔らかいボールタッチで簡単に前を向いてプレーができる
  • 独特なドリブルで数人を抜くことができる
  • 狭いスペースでも冷静にボール保持することができる

いつかバロンドールを受賞できる可能性を秘めた若き才能のチャンスメイクを是非ご覧になって見てください!

これをきっかけにバイエルンに興味持ってもらえたり試合見て観てようかなって思ってもらえると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました